お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  56歳

    わたしもそういう方とお付き合いまで致しました。

    わたしの場合、離婚した元旦那とは双方若く未熟者だったので、わたしにも至らない点があったと40代でだんだん気付き始め、元旦那は案外いい男だったとも、と感じ
    死別の思い出を話す相手と同様、わたしも元旦那との良き??思い出を話し、変な流れでお互いに笑えました。
    何年間かお付き合いしたのち、全く別の事で別離したけれど、それも良い通過地点だったと思えます。

    死別で残された方も、きっと後悔の念があるのかもしれません。ああしたかった、もっと優しい言葉や好きだと伝えたかった、ここも、あそこも行きたかった、などの思いから、現在隣にいる大事な人につい、話してしまう。

    トコトンそれを聞いて差し上げたら良いと思います。
    全て吐き出させてから、
    「死んだ人はもう、生き返らない。
    でも、あなたの目の前には今、わたしがいる。
    あなたが思い残していること、死別した奥様と出来なかったことを、これからは生きている私たちでしましょう」と、はっきりと静かに話してみてはいかがでしょう?
    そこでまだむやむやしている女々しい男なら捨てる!

    もう少し突っ込んだ付き合いに発展して、あなたの愛情が深くなったらですが
    「わたしはあなたより先に死なない。あなたを置き去りにして悲しませるようなことはしません!」と言ってあげてください。先の事は誰にも分からない、でもあなたがそれ程お相手を愛している思いは伝わります。
    言葉にして、きちんと伝える事は大事ですよ。

    その人があなたと縁のある男性なら、未来あるあなたとの人生は失ってはいけないと気付く筈です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ