お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    こんばんは(^_^)
    譲れないといっても希望というだけで必ずしも…ではないと思いますけどね。
    私の知人で、公務員同士の結婚でしたが家庭に入りたい奥様(専業主婦というわけてはなく、家庭を第一にしたい)が、仕事を辞めるのを反対していた人がいますよ。収入を頼りにしているとかではなく、自分も仕事が好きだったし、育休もしっかりとれるわけだから、辞める必要ないという考えだったようです。結果的に、奥さんは退職してパートになったみたいですけど、幸せそうです。
    私自身は逆に正社員として働いていたい(社会に出ていたい)と思うので、全く気になりません。でも、その代わり対等ですよね!
    もしも、家事も育児も奥さんに求めて共働き必須…なーんて人だったら、あり得ないですけども。笑

    このご時世で、私は絶対専業主婦がいいという女性もいるのと同じです。価値観も希望も人それぞれですから、相談者さんが気になるならそういう人選ばなければいいだけではないでしょうか??

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ