匿名希望さん 女性 42歳
お気持ちお察しします。
私は早目に1度お会いした方とのその後半年以上のやり取りで、2回目に会う約束ができませんでした。途中コロナになってしまったこともありますが。。。やり取りもう辞めたいと言われたので、私の場合は相談者様より明確な終わりでした。
すごく気持ちが落ち込みました。放心状態っていうのですかね。付き合ってもないのに、フラれたみたいな感覚でした。私も相談者様同様、割と本音で様々な事をお相手に共有してました。コロナ禍もあり、人との繋がりが希薄になってる中でのやり取りでしたので、終わった時は、喪失感が大きくしばらくは積極的に婚活しようとは思いませんでした。
別のお悩み投稿での男性からの回答にもありましたが、男性が本気で会いたいと思った時は、仕事もそっちのけで積極的に予定を立ててくれる傾向があるみたいです。私の場合、写真を送って顔が気に入ってもらえてからは、向こうの既読のタイミングが早くなってました(笑)仕事忙しいって言ってる割には平日昼間でも。
男性はその点、わかりやすい行動をしてると思うので、なんだかんだで理由つけて会ってもらえないのは、その気がないんだと思います。
メッセージが長く続いたのは、男性にとっては空いた時間の暇つぶしくらいだったのかなと思います。だって、アプリのプロフにも、「時間できたので婚活始めました」って書いてる男性の多いこと!!
私の事をそんなぞんざいに扱うヤツなんて!!
と、
今は怒りを原動力にしてます(笑)。