お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    先日も少し似たような質問があり回答したのですが、35歳くらいを目安に、人生設計自体は一人で生きていく方向にシフトしつつも、その状態でパートナーが見つかればそれも良いという感じかなと思いました。
    ただ結婚相談所とかに登録して活動されているなら経済的にも負担ですし大変だと思いますが、婚活サイトでの活動くらいなら、女性はだいたい無料でもある程度活動できますし、普段の生活の片手間でできませんかね?
    私は結構片手間で活動しています。会っている人数もかなり多いので大変と言えば大変ではありますが、初回までは会うカフェもほぼ決めているし、例えばよく話題にあがるお休みの日の過ごし方や、仕事のことなどは、私は携帯のメモに保存してあってコピペして使ったりしています(笑)
    返信もだいたい通勤時間以外は使いませんし、会うのもだいたい仕事帰りなので、負担のない範囲でやっています。
    35歳は確かに区切りになるとは思いますが、0か100かじゃなくても、例えば返信がキツイと思うなら、もう3人マッチングしたらそれ以上はしないとか、自分が片手間に緩くできる範囲で抑えて活動しながら、パートナーが見つかったらラッキーくらいの感じに切り替えるのでもいいのではないでしょうか。
    個人的には頑張っても緩くやってもご縁なんでそんなに変わらない気がします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ