匿名希望さん 女性 51歳
予想ですが、主様が相談所を経験するとアプリと同じことで悩むかもしれませんね。
一見写真でいいなあと思う人、薄毛、メタボ、低身長、顔立ちをクリアした上でのプロフィールは
バツあり、子供あり
親と同居条件
年収が微妙
高卒
自営=現場系が多い
お子さんがいると養育費や相続の事
高齢の親は介護のこと
生活費を入れるなら家事の負担が増えること
自分より学歴が低くても話が合うか
自営だと先行きが不安なこと
もちろん相談所だってバランスの取れた男性が入会していることもあるでしょうが、あっという間に消えるそうです。若くて気立てが良くて子供を産んでくれそうな女性と。なので他の方も回答しているように、自分の希望と現実を折り合いをつけていくことが課題なのかと思います。
もちろんメリットは既婚者はいないこと。変な駆け引きはせずに結婚の話ができることですね。アプリで現実的な話をすると?という顔をする男性が殆どなので、内心ではこんなシステムでそんなこと期待してるの?馬鹿じゃない?と思っているように見えます。