お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    質問の趣旨とは外れますが、親友がガチの時計マニアの集まりに入っていて、時折その会の話を聞くのですが、たしかに資産家、経営者で趣味兼資産保持のために時計を購入される方はいます。金銭感覚が桁違いです。

    ただし、最低1,000万以上、5,000万や億単位の、レア物時計のみが、値段が下がらないと言えるのだそうです。ただ、換金性も悪いので、それらのマニアが欲しがる時計もいざ急いで売ろうとしたら安く手放すしかないでしょうけれど。
    換金性が良くて比較的下がらない、お手頃価格の時計はロレックスの紳士物だと聞いたことがあります。エルメスのケリーのようなものでしょうか?

    一般に、数百万の新品の時計は、新車と同じで買った瞬間に価値は7がけとか半分とかに下がります。

    ですから、もしその「経営者」の方が、本気でその程度の時計を価値が下がらないと思っているといたら、資産運用の知識にかなり疑問が残ります。普通は、お店の人が常連客には知識を分け与えてくれるはずなのですが?
    こういったものを現金で買うこと自体は別におかしくないと思いますよ。


    私もここ数年は趣味の品、300万〜800万程度のもので惚れ込んだものを年に1つくらい思い切って買うのが通例となっていますけれど、クレジットカード一括払いのみとしています。資産運用ではなくて、私の場合は趣味、仕事のやる気を出すためのご褒美と割り切ってますので、資産価値が上がるか下がるかは気にしていません。趣味での浪費に、ローンを組むのは恥ずかしい、分不相応のことだと思ってます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ