匿名希望さん 女性 48歳
私も婚歴に関係なく、リードしてくれる人はリードしてくれるし、しない、できない人は婚歴があってもしない、という印象ですが。
何となくですが、婚歴ありの人の方が結婚の関係のお話になると、急に失速するというか、結婚を考えているんだろうか?という感じがあり、私も婚歴があるので、バツ2を恐れるというか、そういう気持ちがあるんだろうな、と感じました。
特に、お子さんと別居の男性は結婚を考えていない雰囲気が出てました。
恋愛したいだけの人が多すぎる、という。
婚歴がない人でリードできない人とまず、お会いすることにならないので、出会わないんですが、婚活パーティーでも婚歴関係なく、大人しい人は大人しい、という感じでした。
婚歴があるのに、この人どうやって結婚したんだろう?と思ったことも。
相手の女性が積極的だったり、なりゆき?のようでしたが。
私はお会いしてきて、婚歴は関係ないと思っているので、そういう限定は絶対にしませんが、そういう判断をされるなら、そういう活動で良いと思います。
それは、婚活はご自身の判断が重視されるものなので、多かれ少なかれ、そういう何らかの限定は各個人あるんじゃないかと思います。