お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    騙されたという気持ちにはならないです。
    こちらが勝手に、相手のまだ知らない部分を作り上げて、期待していただけだと思からです。
    メールの楽しい人もその人ですし、会ってみて合わなかったのもその人です。実際会ったら楽しいだろうなと思ったのはあなたの想像だと思うんですね。
    もしこれがすごく良い方向に違っていたら「騙された」とはならないと思います。

    私はネットゲームをしていますが、ネットの中では面白かったり饒舌だけれど会ったら違うねという話はよく聞きますね。

    私も婚活で会ってがっかりした事はありますよ。
    その時は外見でした。
    相手の画像が、顔のアップだけだったんですね。
    それでその顔と身長と普通体型とメールの感じから、スラッとした爽やかな雰囲気を想像していました。でも会ったら顔が大きめで小柄に見える方で、声も想像していたのと違っていました。(仲良くしてますが)

    でもこれは嘘を付かれたわけじゃなくて、知らない部分を私が作っていたんですよね。なので「騙された」というのは違うと思いますし、相手だって勝手に期待されてがっかりされて「騙された」と言われたら悲しいと思います。
    私だって、「メールから上品な感じですね」と言われていたんですが、会ったら違ってて騙された!と言われたら嫌です。その時は「全然違いますよー!」と言っておきました。

    盛っている画像とか古い写真とか、メールと言っていた事が違ったとかなら「騙された」だと思います。でも性格の話だけなら、私と同じで相手への期待値が高くなっていたんだろうなと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ