匿名希望さん 女性 39歳
「ぽっちゃり」系と「グラマー」系の違いは、メリハリ(バストとくびれ)の有無かなと思ってます。
アニメなら、ムーミンと峯藤子みたいな…
(なんとなく、矯正下着を着用したら、グラマー系にみんななりそうだけど…)
自分を飾るような表現、仮に事実でも、悩みますよね。私も同じで、「オシャレ」とか「爽やか」とかプロフィールに、自分で書けません。書いてあるプロフィールを見ると「この人、すごいな…」と内心思ってます(笑)
検索で選ばれる率をたげたいなら、とりあえず「グラマー」系にしておいて、プロフィール内で事情を補足してはどうですか?
どのスタイルにチェックしたとしても、なんとなく体形がわかる画像を掲載しておくのも、閲覧者側には、よいかとは思いますけど。
私は、スリムすぎでもなくて正直、服をきてたら他人には細かい事はわからないと思うので、「ふつう」にしてます。
日常は「ふつう」「細身」「グラマー」どれも言われます。
有名国内下着メーカーのホームページで、体形診断ができるので、それで、自分の体型グループを確認してみるのも良いかもしれません。
あと、体型診断のサイトも他にもありますよ。身長体重スリーサイズを入力はしますけど、参考になりますよ。