こるねっとさん 男性 39歳
私は言いますね
ただし自分の気持ちを大切にしてさらに相手の気持ちも大事にしたうえでですけど、
たとえば、メールをくれないという不満があったとしましょう
「なんでメールくれないの(怒)」といいたいところですが、
ひとまず冷静になって
メールを送ってほしいという自分の気持ちと
どういわれたら受け入れてくれやすいかなという相手に対しての気持ちを考えて、「○○さんのメール楽しみ~♪」ぐらいにとどめますね。
そのほうが「なんでメールくれないの(怒)」っていうより
メールを送ってくれる確率が高くなるからです。
メールを家事にかえると
なんで家事してくれないのになるけど
相手に受け入れやすい言い方ができると
結婚しても役に立ちますよ