匿名希望さん 女性 38歳
今年に相談所に入った者です。
アプリ、サイト、婚活パーティー、県の結婚情報サービス、いろいろやって、お付き合いまでいった人もいましたが、結婚したくない男性だったりとうまくいかず、
遅まきながらやっと相談所に入会しました。
私の所は交際したら最長6カ月で決めますが、
皆さんやはり3、4カ月で決める方が多いようですね。
3カ月で決めろと言われたら…
本当に一目惚れレベルで勢いがなければ
無理なのではないか、
婚活パーティーで、
一目惚れレベルで意気投合した友人カップルも
お付き合い1年で結婚しましたので…
しかし30代半ば以降なら、
それくらいじゃないと成婚しないのかもしれませんね。
人柄はたぶん3カ月でも見極められると思う。
でも恋愛みたいに、ラブラブではない、
好き状態ではないので、
迷うのかと。
そして今年はコロナもあり、なかなか活動出来ませんでした。
しかし、相談所は困ったこと、
お見合いして、断られたら、私は何が駄目だったのか?
もしくはこの人はお断りしたが、
これはわがままではなかったか?
とか、いろいろ疑問点を聞けまして、
客観的視点から意見を聞けるのはとても良かったです。
だからいろいろ相談して、客観的視点からの意見を
聞いてみましょう。
今まで結婚出来ないということは、そこが一番足りないのだろうし、高望みが原因かもしれないので。
男性なら自分からどんどん申し込んで、
場数を増やして、
経験積むことかなと思います。
私も30代後半なので、
受け身にならず、自分からも申し込まなきゃなと
思って申し込んでいます。条件的には悪い方なので。
契約料より成婚料が高い所の方が
確かに親身になってくれると思います。
成婚しなきゃお金が入って来ず、仲人さんたちも困るので。