お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    仕切る、というより、トピ主さんも49歳なら一緒に決めて行こうみたいな感じで提案しながらで良いのじゃないですか?
    決めてくれるある意味男らしい人なら、
    とっくに結婚してますって。
    あとある意味なんでも自分で決めちゃう人だと
    結婚してからが大変ですよ。
    男はリードするもの、みたいな価値観はやめた方が
    良い。
    自分が決められるのって好きな所に行けるし
    良いですよ。

    ○○でも大丈夫ですか?
    どうしましょうか?
    って確かに何だかしつこいとイラッとしましたけど。
    こちらのことを思っているのではなく、
    嫌われたくないが前面に出ている人は
    イラッとするのですよね。
    男性でそういうタイプは
    場数踏んでないんだなと年齢の割には
    と思いました。
    そういうタイプなのに、
    私がここに行ってみたいと言ったら
    反対したのですよ。
    自分が行きたい所に行こうとするし。
    そしてこのような付き合いはしたいとは
    希望する。
    自分が行きたくない所には行きたくない、
    自分が行きたくないなら私の希望は聞かない、
    さりとて、
    大丈夫ですか?とか
    何か気に障ること言ってしまいましたか?
    とか
    言ってしまう。
    …この人場数全然踏んでないんだなと
    思ってしまいました。

    譲らない所は全然頑固なのに
    何言ってるのだろうって。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ