お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • チャリスさん  女性  43歳

    う〜ん。
    私は、その日寝るから(メールの締めで)最後におやすみといれたり、前回の返事を朝返すためにおはようから初めたりするかな。

    メールがあまり得意でない私からすると、おやすみ、おはようの長文?かなり面倒くさいって感じがします。
    しかも、相手の返事も待ってない…え?

    私がやり取りしてる方で、すぐお返事頂ける方がいますが、
    私が丸1日返事返さずとも催促のように返事が来たりしません。

    もちろん、会った事ない相手とメッセージのやり取りされてるから、色々、知りたい気持ちがありますが、ちょっと相手の事を思えば、社会人だし忙しいのかなとか…今日は、用事あるのかな…とか想像します。

    お互いメッセージが得意であれば、良いのですが、
    私なら直接、お返事はゆっくりでいいですよ〜
    ってお伝えするかな。(察してと願いを込めて)

    でも、主さん息苦しさまで感じるって大丈夫ですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます

    息苦しさを感じた方は長文でマメな方で、この質問の時点でやり取りは終わっていますし、回答者さんと同じく、やり取りの中での文末のおやすみなさいや、文頭のおはようございますは気になっていません。文章って伝わりずらいですね、文章が下手ですみません💦

    >私なら直接、お返事はゆっくりでいいですよ〜
    ってお伝えするかな。(察してと願いを込めて)

    なるほどー!敢えてそう伝えるのですね✨
    いい伝え方ですね〜!
    次、似たような男性とのやり取りの際には
    伝えたいと思います!!

    回答ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ