匿名希望さん 女性 46歳
相談コーナーで意見を募ったのに、自分が求めていない意見に対しては攻撃的な損害賠償発言。過去の相談も拝見したことありますが、問題はそういうところではないですかね、、
お相手が見つかれば不眠症や疾患が治るというのは少し依存的な要素をお持ちなのかとも思いました。お相手に不安を感じると、また症状が出たり悪化したりする可能性は否定できないのではないでしょうか。
もちろん完治することを否定しているわけではないですが、ご自身の気持ちをコントロールすることが難しいが故の現状ですよね。
お相手に安らぎやサポートを求めるなら、または治療を伴う生活に巻き込む可能性があるならば、精神疾患や持病については最初に打ち明けた方が誠実だと思います。
ちなみに私は女性ですが全然マッチングしません^^;
若くもないですしシングルマザーな低条件のくせに妥協できないからだと重々承知しております。
元夫は当時30代後半、高学歴、大手勤務の高収入。離婚により精神科に通院していましたが、離婚後2年と経たずアプリで知り合った女性と再婚しました。
○○だから、という思い込みはおそらく不要です。