cocomiさん 女性 34歳
前回の質問に回答していないのでついでにその回答も載せさせてもらいます。
前回は「結婚相談所に持病を伝えるべきか?」という質問だったので回答は「伝えるべき」です。
投薬していること、生活リズムが崩れていること、仕事をセーブしていること全てです。それらを聞いたうえで相談所のカウンセラーが微妙にいい感じの紹介文にしてくれます。
嘘を書くというと言い方が悪いですが、絶妙に不都合な点を隠した文にしてくれます。そしてそういうのを許容してくれそうか、許容しないと結婚できなさそうな人を紹介してくれますよ。
直接持病を伝える時の相談にも載ってくれるだろうし、相手仲人にもフォローをいれてくれます。
最初に隠してるとバレた時に印象が悪くなりいい紹介をしてもらえなくなります。
以上のことから「伝えるべき」になります。
前回の回答が長くなっちゃいましたね。今回の回答です。
質問事項が微妙に不明ですが「プロフィールに精神疾患の事を書かないといけないのか」なら「好きにしたらよい」
「書けと言った人は私に対する時間損失を補償できるのでしょうか」は「考えを改めるべし」です。
「相談所ではなくマッチングアプリなら」書く書かないは自由です。よってあなたが書きたくないなら書く必要はないです。
ですが書かずにマッチングして運よく交際できたとして、バレて相手があなたをふるのも怒りをぶつけるのも自由です。
あなたがそういう時間もまた経験だなと呑気に捉えられるなら書かない方がマッチング率に支障はないのでしょうが、無駄な時間を長々浪費したくないなら書いてマッチング時点である程度許容してくれそうな人を選ぶのがいいのではと思います。
その際全てを書くのではなく「ここしばらく不眠症のような症状があります」くらいに留めて。これはあくまで例です。
補償云々については書く書かないに関わらず、誰も他人の婚活の時間損失を補償する必要がないです。なのでその考えやめましょう。
「私は自分の長所を少し誇張するくらいアピールしてますがそれでもだめです。(一流企業かつ年収も平均より断然上ですが )」とあるので、一般企業で年収も平均より断然上なのにだめなんですよね。
それなら失礼ながら現時点で需要がないか、選ばれない理由(女性への希望条件か見た目か年収以外のプロフか)があるということなので、書いて選ばれなかったら時間損失補償してくれるのかという理屈は筋が通りませんよね。
書かなければ選ばれ放題だったのに書いたら選ばれなくなる人が言うなら未だしも。
男性は「選んでいただける側」、女性は「選ぶ側」ともありますが本当に男性も選んでないですか?
マッチングするには女性側からの許可も必要ですが、いいねをする時点で多少選んでませんか?
「年齢、見た目、ステータス」が失礼ながら誰にも選ばれないだろうな。選ぶ側にはなれないだろうな。という女性にもいいねしてますか?
していればマッチング率格段に上がる気がします。でも当然男性もいいねの時点で選んでるから不釣り合いでマッチングしないのだという気もします。男性が選んじゃだめということではありませんよ。
前回も含めて回答者への返信を見るかぎり不眠症であることが選ばれない原因ではなさそうなので、少し冷静になって活動をするのがいいのではと思います。
隠したり嘘をついたりしてマッチングしても結局は人と人とのコミュニケーション、思いやりが必要になるので今の精神状態(元からの性格か不眠症のせいかは判断できませんが)ではせっかくの縁も失ってしまいそうです。
長期でなくてもまず1、2ヶ月そのまま投薬から睡眠リズムを整えて元のペースでの仕事復帰または精神的な落ち着きを取り戻すことに専念してもいいと思いますよ。
どうせコロナの影響もあって勢力的には活動できないので回復にはチャンスの時期でもあります。
以前持病(not精神的)があるとプロフに書いてた男性にいいねをもらってマッチングしたことがありますが、精神的に穏やかで自己紹介文も明るそうな方でした。
やりとりでは持病について詳しく説明してくれたし、生活で不便になること補うためにしている努力など教えてくれました。
その後持病とは別の理由でお断りすることになりましたが、持病があってもマッチングすることは普通にあるので、それだけのせいと考えずに一度冷静に自分を客観視してみる時間も必要かもしれません。
今は精神的、身体的に辛い時期でしょうから本来の性格に問題がないのであれば生活リズムを整えて落ち着きを取り戻せれば素敵なご縁があると思いますよ。頑張ってください。