匿名希望さん 女性 51歳
まず男性なのにかなり年上の女性とやりとりされていてチャレンジャーですね苦笑
パソコンとか入力は何とも言えませんが、確率で言うとそれは普通に考えて昭和世代は苦手でしょう。
職歴もあるかと思うんですよ。全く入力業務をしない現場や接客業だと、特に不自由ないまま年を重ねてしまいますからね。苦手です!で今まで済んでこれたわけですから、ある意味幸せな人ですね。それとも年齢的にパート、アルバイトくらいで過ごされてきた方なんでしょうか。
また老眼がひどい人だと、苦手と言うか苦痛なのかもしれません。LINE とか教えて電話した方が早いんじゃないですか?
デジタルへの対応って個人差があると思うんです。年齢関係なく、便利な物を使ってみたいなー使いこなしたいなーと思えば触っていれば身に付くし、何より脳が活性化しますからね。シナプスは鍛えないと衰える気がします苦笑
個人的にはメールが打てないということより、そういう新しいものへの興味が薄い人との会話は間がもつのかなと心配になります。あまり生活様式が違うと接点を持っても相性は良くないですよね。なので年齢で区切るより、ちゃんとメール交換ができる人というのを条件に書かれてはどうですか。