匿名希望さん 女性 43歳
私は独身のほうが楽だと思っているので、結婚するなら恋愛感情が必須です。
でも結婚したい理由も色々ありますし、理想の生活も人に寄りますので、「その結婚が正解」だったかは死ぬ間際まで分からないと思います。
結婚生活にあったらいいなと思うのは「お互いを気遣う思いやり」ですかね。
自分が幸せになるのも大切ですが、「この人を幸せにしてあげたい」と思う気持ちはあったほうがいいと思います。
あなたが私の友達でしたら、恋愛感情がない人と結婚して大丈夫?とは思いますよ。
一緒に生活できる人といっても、ずっと恋愛感情がわかなかったらどうするのかな、その人とずっと性生活をするのは苦痛なんじゃないかなと思ってしまいます。もし子供が出来なかったら?とか。
でもこのままリミットがきて子供を持てなかった事に後悔するなら、そのまま結婚してみたほうがいいんじゃないかなとも思います。
(私は子供を欲しいと思った事がないので、この辺の焦りが分からないです。なので絶対に欲しいと思っている方は私と優先するものが違うかもしれません)
取り敢えず付き合ってみては如何でしょうか。
今すぐ答えを出さなくてもいいと思います。
お会いしてみていいなと思ったなら、一緒にいて楽しい、好きだなに変わっていくかもしれないですよ。