お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    質問文を読んで思ったのが、もしかしたら寂しくて構ってほしいだけなのかなって感じました。
    こういう場ではメッセージのみのやり取りになるので、そこに感情移入しすぎて依存しても危ないのかなと。

    言葉は悪いかもしれませんが、年収が高ければそれだけ出会いも多くなる可能性はあるので、対人コミュニケーションスキルは高くなると思います。

    また、高収入であれば、誰とでも付き合える(選べる)メリットはあるかと思っていて、ご質問者様もそのうちの一人にしか過ぎず、飽きたらやめれば良いやって感じで付き合われていたとしたら、いくらご自身が真剣でも、ただ弄ばれてしまう可能性はないのか考えたりされないのでしょうか。
    もしふられたら悲しくありませんか?辛くありませんか?

    結婚する気はない、ただ会話ができれば良いって考えならば良いかと思いますが。、。

    女性でもコミュニケーションのキャッチボール出来ない方は多いですよ。質問の答えだけで質問を返せない方。

    トークスキルがあったとしても口からでまかせだとわかった瞬間、その人を否定して批判する。
    結局人は我が儘なので、自分の思い通りにいかない人は使えないと上から目線で切り捨ててしまう。そこがそもそも違うのではないでしょうか。

    こういう場だからこそ、
    言葉だけでなく、条件云々ではなく、人間観察力も必要になってくるのではないかと思います。

    差別的発言ではなく、コミュニケーションのキャッチボールがきちんととれるように努力してくれたらいいのに、また、コミュニケーションが難しければそういってくれたら考えるのに等のように相手に合わせる器量も必要かなと感じます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ