お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    いっぱいいっぱいになった理由によって変化するかもしれないですが、わたしはいったん一人で落ち着きたい人間です。頭を整理したいっていうのが正しいかな。
    なのでしんどい時ほど一人で落ち着かせてほしいです。一切の接触を絶たなくてもいいけど「愚痴りたい時はいつでも聞くからね」くらいのサラッとした発言のみでしつこくしないに留めてほしいかも。
    ちょっと落ち込んだーくらいなら「一緒に遊んで楽しいこと考えよう」「美味しいもの食べていったん忘れよう」でもOK
    「どうしたの?聞かせてよ!癒すよ!」ってしつこいのはやめてほしいです。

    どうしてもらえると嬉しいですか?って質問だから逆の立場での回答はいらないかもですが
    相手がしんどい立場の時「一人でいるとネガティブなこと考え続けちゃうからポジティブな気持ちでいるために一緒にいたい」って言われるのはOKだけど「ずっと愚痴ってるかネガティブオーラだしてる・すごい気をつかわせる」をやられるとこっちもしんどくなるかも。。。
    もし家族が亡くなったとかならすごい悲しんでいいしこっちも一緒に悲しむし気をつかいます!

  • 匿名希望さんからのお礼

    「聞かせてよ!癒すよ!」の押し付けは嫌ですね。
    ネガティブオーラで気を使わせる、も嫌です 笑
    実は突然返事が来なくなってしまって、最初は何か怒ってるのかと思ったのですが、催促するとすぐに謝って返事があるんです。でもまたすぐに途絶えてしまって。
    単純に心変わりかもしれませんが、元に戻るといいな。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ