匿名希望さん 女性 40歳
自分の車でなければ車は無しにしているべきだと思います。
私の実家の方なんかは田舎なので、一人一台は当たり前ですが、私が今住んでいる場所は地下鉄などの公共交通機関がすぐ利用できて便利なのでなくても気にしません。(私も実家暮らしの時は持ってましたけど、今は手放しています。都会は駐車場代が田舎の3倍以上します…)
なので見栄っ張りなんじゃないかな、という印象です。「えー、車持ってないのー?」って思われたくないからじゃないの。ていうか実家暮らしで家族名義の車を自分の車って言っちゃう人ってダサイわ…。別に家族名義の車でも、自由に使えるなら、遠出したいときは家の車使えるからとか言っとけばいいのに。それとも都会の若い男の子ってそんなもんなのかしら。