お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  51歳

    みんな生きてゆく世界があります。
    健常者は健常者、障害者は障害者。
    その壁をなぜ超えたいのでしょうか。

    婚活はいつから始めても、いつまで活動しても、どんな相手を求めても自由です。
    諦められないなら諦めない、諦めたいなら諦める、その姿勢で良いのではないでしょうか。

    あと普通に働いているとさらっと言われましたが、普通に働くということがどれだけ大変かはご存知なのでしょうか。心身共にに思うようにならない時も、人と衝突することも多々あります。

    今コロナで職を失う人がたくさんいます。それに比べて主さんはまだ何も失ってませんよね。一見弱者のように見えますが、守られているということを忘れないように。あまり高望みはせず、まず自分が自立できるように謙虚に生きてみてください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。詳しくは書きませんでしたが、私はうつ病であり、心の持ち様だけでなく環境も影響するため、克服できる可能性があるからです。今でこそ障害者と認定されていますが、何らかの要因が改善されれば現状より良くなる場合もあります。健常者未満かも知れませんし、障害者以上になるかも知れません。これからどうなるか分かりませんが、克服できる可能性があるなら壁を越えたいと思って何が悪いのでしょうか?
    現在コロナが蔓延しています。障害年金で助けられているということに対して、謙虚でいることは当然だと心得ています。
    婚活については、私も早計なところがありました。年齢もその一因です。
    でも、今はまず自分のできることをマイペースで取り組むことに専念していこうと思います。少々乱文になってしまいましたが、感謝しております。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ