匿名希望さん 女性 45歳
無言いいねなら、相手から何か言ってくるのを待ちますね。こっちから話し掛ける義理はない。むこうから勝手に無言いいね送ってきておいて、話しかけられるのを待つ?のはどれだけ殿様なのか?と思うからです。
そして、適当にいいね押してしまった人からはなーーーんにもメッセージ来ないので、2日目くらいでブロックします。
かなり上からな対応かもしれませんが、本当に多いんですよ。無言いいねからのメッセージなしって。
かつては、無言いいねをもらって、プロフを拝見して、趣味とか話の糸口を書いていたんですが、それに対して相手が回答するっておかしくないか?と思えてきてしまったんです。
確かに、メッセージ付きならば、それに返事することもありますけどね。今は私は、ファースト質問を設定しているので、何か書いてこないと無言ではいいねさせないようになってます。それでも、ファースト質問に答えるのみ(例えば、今興味があることはなんですか?とタイムリーなことを聞いてるのに、回答が、ショッピング/ドライブだけのこともあり)先に続かないなんてこともあるので、一概にその回答に返信したいとも思いません。
いいねを送った側が積極的にプロフの趣味やら何やらとっかかりをつかまないと、いいね送られた側は、苦しいですよね。