匿名希望さん 男性 42歳
先々週くらいの話ですが、某牛丼店に入りましたけど会社の同僚みたいな2~3人で来店してる人とか見かけましたね。
食事中は会話も無く静かでしたし、アルコール消毒等やってたので意識はある人たちだったのだろうとは思います。
逆に、この時期に初対面で食事を提案されなかったと不満を抱く婚活者もQ&Aでいましたし、仮に一人だったとしても外食に行くなんて、と言う人もいるでしょうね。誰が座ったか分からないテーブルで食事するわけですし。
突き詰めると、このご時世にテレワークできず通勤してる人なんてリスクが…とか、週に1回以上スーパーに行くなんて、など言い出したらキリは無いかと思います。
スーパーも買い物かごや商品にウイルスが付いてるかもしれませんし、不特定多数が出入りしてリスクはありますし行かないに越したことはないということになりますよね。