匿名希望さん 女性 58歳
こんにちは。
返信がない場合、放置です。
計4サイトで 活動していて 次々 新しい方からメールが届くので
ポンポンと会話がはずまない人は 自然と 忘れ去られるだけです。かなり間があって 返信があった場合、時間の余裕があれば 返信することもあります。
足跡がつくのは…
ゆっくり返信したいタイプの方で 他にもたくさん返信が溜まっていて いざ返信する時に「どんな人だっけ?」とプロフ確認のため 訪問しているのでは ないでしょうか?
私も 返信する時には お相手のプロフを何度も確認します。
1度 お会いした後に 返信がなくなった場合(想像ですが)、「縁がなかった」と思うだけです。「何か失礼があったのかしら…」と1人反省会をして モヤモヤはするでしょうけど 続かないということは 「お断り」の意思表示のひとつだと捉えているので。
何度もお会いしている方であれば 体調や状況を心配して 連絡を入れますが それでも返信がなければ 1~2ヶ月は 様子をみるかも知れません。
その間 「おつき合い」に至っている場合は 他の方への返信等 活動はもちろん控えますが おつき合い前の段階であれば、他の方への返信はするかも知れません。