お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    >これは私がやっている事と何が違うのでしょうか?

    変わらないですよ。
    だから丁寧にお断りするのもブロックするのもFOするのも自由だと思います。
    私は前回の質問で一般的と捉えられる回答をしていますが
    排除しろとは思っていません。

    >仕事関係で過去に無言ブロックをした人と関わる事になったらどうしましょうか?

    会うまでに至っていないケースがほとんどと思われるので
    支障はないでしょうね。
    登録した覚えはない、写真を悪用されたとか言いようはあるでしょう。

    >少なくともお互い納得した上でお別れしたのなら

    過去の質問で紹介はうまくいかなかった時にリスクがある
    といったようなことを言われていたと思います。
    主さんほど誠意を持って対応しているなら大丈夫ですので
    リアルでの婚活が合っていると思います。
    (前回の質問ではネット婚活とは別な方法と答えましたが)
    逆にネット婚活にこだわるのはなぜでしょうか?
    既に弊害があるのに。。。

    >52歳の男性
    野放しというか興味もないので不快に思う人が通報するでよいのではないでしょうか?
    (実際どんな発言をしていたかは知らないのですが)

  • 匿名希望さんからのお礼

    私が知りたいのはFOする人の深層心理です。本当に心の底からFOしたいのか、FOする事に罪悪感を覚えるのか。
    私の辞書にはFOの概念はありません。なので実際のところどうなんですか?が知りたいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ