匿名希望さん 女性 46歳
私はお断りの連絡要らない派なので参考にはならないと思いますが…
自分もFOさせた相手の時間も使わせた、そして相手に対してFOするような状況を作ってしまった、ということに反省とそれまで時間を作ってやり取りしてくれたことへの感謝を持ってみたらいかがでしょう。やり取りに不備はなし!と自信持ってるようですが、続かないことには理由があるような気がします。
FOした女性も、何かしら違和感を感じてそうなったのでしょうから、時間を無駄にしたのはお互いさまですよね。
正式に断ることが正義なのか思いやりなのかは人によって違うのかと。一部の方が言うように、相談所の方が合ってそうですがネット婚活にこだわる理由があるんですか??