お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    私はお断りの連絡要らない派なので参考にはならないと思いますが…
    自分もFOさせた相手の時間も使わせた、そして相手に対してFOするような状況を作ってしまった、ということに反省とそれまで時間を作ってやり取りしてくれたことへの感謝を持ってみたらいかがでしょう。やり取りに不備はなし!と自信持ってるようですが、続かないことには理由があるような気がします。
    FOした女性も、何かしら違和感を感じてそうなったのでしょうから、時間を無駄にしたのはお互いさまですよね。

    正式に断ることが正義なのか思いやりなのかは人によって違うのかと。一部の方が言うように、相談所の方が合ってそうですがネット婚活にこだわる理由があるんですか??

  • 匿名希望さんからのお礼

    理由があるとすれば、複数の男性とやり取りしている中で自分よりも都合のいい人が現れたからという可能性は否定できないです。

    まぁ非常に勝手なものだと認識しています。

    もちろん相談所も現在検討中です。
    一つの手段に拘る必要はありませんので。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ