匿名希望さん 女性 43歳
なかなかご自分を客観視できないとは思います。
ただ、何度かの質問と返事を読むだけで、失礼ですが精神疾患をお持ちなのかな?と思ってしまいます。
自分で(条件が)十分なはずの相手にぞんざいに扱われた事が許せない、自分を傷付けるやり方は許せない、認めない、自分は正しい、それが上手くいかなかった、そのストレスをここで発散されているようにも見えてしまいます。
特に女性に噛み付いておられるような感じがしますし、不快にさせる表現を選ばれているように思います。
それがわざとなのか素なのか分かりませんが、素であり、実際にそのような対応でやり取りをされていたなら、女性から急に返信が来なくなるのは「偶然」ではなくて「必然」だと思います。
ネットのでの出会いでは、この人はちょっと病んでいるのかな?、この人に何を言っても無駄だなと感じると、フェードアウトかブロックだと思います。ああ言えばこう言う、我が強すぎる、そのような方とやり取りをするのはただただ気分が悪くなるからです。怖いのもあります。
私は一人一人「ありがとうございました」のお断りしていましたが、この人には何を言っても通じないなと感じた場合はフェードアウトしていました。