匿名希望さん 女性 48歳
思うんですが、男女が別れる時って、結婚も恋愛も結局は同じで、お互いに合わず、愛情もなくなった、ということなんじゃないでしょうか?
私は離婚経験者ですが、合わない、というのの限界と愛情を持てなかった、というのが大きかったと思っています。
それに、全部、もっともらしい、皆が納得できそうな理由を付けてるだけ、ということですよね。
不倫や浮気だって、それで離婚する人もいますが、離婚しない人もいる。
浪費とかモラハラ、ギャンブルも、それでも離婚しない夫婦はいます。
どんな人でも、愛情も何もない状態で結婚生活を続けることの苦しみを思うと、離婚というのは、その結婚相手との関係であって限定的なので、どんな離婚理由もそんなに意味はないと思っています。
不倫もよく男性から聞きますけど、そんな理由恥ずかしくないのかな?と疑問に思っています。