匿名希望さん 男性 42歳
男性なんて上位数パーセントの好条件の人しか実質婚活うまくいかないですよ。
高収入で容姿端麗、コミュニケーション能力に長け、女性の扱いも上手く、お金も惜しみなく使ってくれる。
それ以外のスペックの男性は婚活では 女性>男性 の力関係ですから、あれこれ言う権利はないんですよ。
敢えて書きますが、女性と話すの慣れてなかったらサイトでマッチングして会えそうなら色んな女性と会って会話しましょう。特に婚活相手として考えてないような相手でも、会えそうなら練習相手として会ってしまいましょう。
1回限り、2回くらいでお別れしても気にしない。場数踏むための練習台として割り切っちゃいましょう。
お金は初回で毎度食事すると飛んでいくので、初回はお茶で。
食事じゃないのかとかあれこれ文句言う女性は相手しなくていいです。
私も婚活始めた当初は全然話せなかったですけど、結果的にたくさんの女性と会ったことで、ある程度場慣れして話せるようになりましたよ。
まあ本当に会話上手やエスコート上手の人には敵わないですけど。
あと専業主婦、子供産みたくない、は最初に知っておきたいです。後から言われるほうが嫌ですね。
私は子供は別に欲しくないので、子供産みたくない女性はOKですが、専業主婦希望は許容できないので分かっていればいいねもしませんし、マッチングもしなくて済みます。
リアルで結婚できないからネット使ってる、はある意味そうですけど、だからと言って妥協しまくって結婚したいですか?ということだと思います。
結婚するこ自体や、とにかく早く子供欲しいという人なら、結婚することがゴールでしょうから条件を下げたりするのでしょうけど、人生のパートナーが欲しいとかだと相手との性格や価値観、相性を考えてじっくり探したいですね。