匿名希望さん 男性 42歳
登録してる男性のほとんどがいいね乱発してる、と思っているようですね。だから質問者さんからすると「他の男は何やってくれてるんだ、こっちの活動に迷惑だ」というスタンスに立っていると。
正直、登録男性がみんなでいいね乱発してたら、女性たちには毎日数百、数千レベルのいいねが来続けると思いますよ。ただいくらなんでもそこまでの話は聞いたことはないです。
登録したての女性や写真写りや条件の良い人にはいいねが集中する場合もありますが、それでも乱発した結果のいいねとそうでないものも混ざっているでしょう。
世の中の婚活ブログやここのQ&Aのようにこの手の情報発信は女性が圧倒的に多く、また女性視点の言い分だとどんなことでもほとんどの場合「男のほうが悪い」で済ませて同性から拍手喝采、みたいなのが多いです。
そういうのばかり見てると、婚活男性は悪の巣窟みたいに見えるのかもしれないですね。
そもそも乱発する人は真面目に婚活というよりは、業者や出会い系のノリだったりする場合がほとんどだと思います。
質問者さんは正義感がお強いのでしょうけど、それならなおさら、ネット婚活は向いてないと思います。
私だって乱発せずに相手を選んでいいねしてますし、それでも嫌な思いはたくさんしましたよ。
でも、それで婚活世界の”世直し”をしようとは思いませんし、そこに労力をかけようと思いません。世直しより相手を見つけることに労力をかけたいです。
ネット婚活でも審査のあるサイトなどでは会員のモラルレベルは違いますし、相談所とかなら乱発すらできないわけで。
逆に相談者さんがネット婚活、ましてや安い無審査のサイトでこのように正義感を熱くするほど、それにこだわる理由が分からないですし、婚活男性=悪と決めつけられるのも心外です。