お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    今現在は活動自体を控えていますが、少し前までは会うのを自粛していた者です。
    仕事柄お客様(年配のかたも含む)と多く接するため、かなり注意しているほうだと思います(人によっては過剰と感じると思います)

    私の場合ですが、やりとりしている方が二人いました。
    1人はメッセージ交換をはじめて2週間くらいでお誘い頂いたのですが、イベント自粛要請が出ていたこともあり今はお会いできないとお伝えしました。
    自分の都合なので、メッセージ自体中止していただいても構わないとお伝えしたところ、事情はわかるので、メール続けましょう!というお返事がありましたが、その後1週間くらいで返信がなくなりました 笑
    もう一人は3、4日で、会いませんか?と言われたのでやっぱりお断りしましたが、正直こちらの方はコロナは単なる口実ですね。

    メッセージしている方もいなくなったので、もう新規のマッチングはせず活動自粛しています。

    会うのを控えていた時の自分が、先の見通しを持っていたかと言われると、そんなものはありませんでした。
    (そもそも誰にも見通しが立てられないものですし)
    逆にいうなら、もしそのせいで自分や周囲の人が感染してしまったときに、どうやって責任とるかプランはありますか?
    と聞かれて答えられないようなものではないかと思います。
    (あくまで例えです、私がそう思っているわけではありません)

    会ってみて、お互いあまり盛り上がらずに終わって、そのまま連絡とらなくなって、
    どちらかがサイトをブロックしてしまったら、感染源の辿れない事例を作ってしまうことになるかもな、とかもすこし考えます。

    リスクの考え方も、その人がおかれている環境も人それぞれですが、こういうときの基準が近い人のほうがうまくいくのかな、と思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    回答者様のように活動自体自粛されている方は理解できますし、賢明だと思います。
    ただ活動はするけど、会うことはできないとなると、一体どうするつもりなのだろうかと疑問でした。
    回答者様のようにマッチングしてやり取りしていたうちに、どんどんと拡大してしまったという感じなのかもしれませんね。
    もちろん私も見通しなんて誰にも立てられないと思っているので、マッチングややり取りはするけど会うのは控えるという人のことが謎で。。。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ