お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  52歳

    なーんか、バツアリ男性への偏見とも思えるdisりが目立つので、
    「怒りの主張」「名誉挽回」
    ってことで。

    ①~③よりも弱い感覚=アピールのどこかに引っかかっただけだろうな
    ですね、僕の場合。

    メッセージのやりとりで接点を見つけ、深め、お会いする方向へ。
    1回目は昼間(お相手から時刻指定があれば夕方以降も)で、お会いする設定にし、
    (待ち合わせ用にこちらのLINE IDか電話番号をお伝え)
    2回目以降のお約束ができれば連絡先交換。
    という流れにしています。

    飽くまで、お相手が主役で、大事な存在ですからね。
    あ、僕は「年齢」(近い方。設定では、何があるかなので学年で10下まで)、「学歴」、「外見」重視です。
    なので、お写真を掲載されてない方にアプローチはしませんし、されても無視です。

    さてと、
    離婚歴があると
    「失敗理由」
    を理解していますので、
    「次はこうしなければいい」
    を学習するので慎重になれます。

    離婚して5年半ほど。
    これまで何名かとマッチングはありましたが、
    「お互い成長させる」
    「価値観を認め合う」
    「お金の遣い方」(これも価値観の一つ)
    「外見」
    が合わなかったためにいまだにここにいます。

    ですが、
    ある程度の年齢になった男性なら、
    職場では周囲が
    「自分の言うことを聞く存在」
    だから勘違いが多いのかも。

    あと、SNSで多いパターンが
    「投稿に『いいね』してくれたら【仲間】
     レスポンスあれば【友達】
     友達申請を承認されれば【オレの女】」
    という思い込み。
    つまり、
    マッチング=オレのオンナ
    なのかと。


    マッチングから先からを大事にできない。
    昔、モテたからかもしれませんね。

    このような理由が潜在してるのだと思います。
    気を付けていることです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます!

    事実を書いてるだけなので、
    それをディスられてると怒ることが(しかも、回答者の方は至って冷静な婚活をされてる)理解出来ないですが、誤解を招くような文章になったようで、申し訳ありませんでした

    私自身、子供を望めない、若くもないので、婚歴、子供ありなしは気にせず、マッチングしています。むしろ、偏見はなく、婚歴アリの方からのご縁をと思ってました。

    私も回答者さんと同じく至って冷静にメッセージのやり取りをしています。

    マッチング=オレのオンナは幼稚ですし
    昔モテた。は恥ずかしくて笑っちゃいますね
    時代も、そもそも自分が一番昔よりも変わってるのに、、気づかないことはイタイですね。。
    "昔モテた"の意見は想像も出来なかったことなので、参考にさせて頂き、私も世間一般からの40歳女性への意見やイメージを忘れずに、これからもいいねいただいた方が私に合ってる人とのマイルールの元、婚活したいと思います。

    回答ありがとうございました^ ^

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ