お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  54歳

    私は、以前は学歴にこだわっていませんでしたが、少し前から少なくともここでは学歴を大いに参考にすることにしました。
    それは、「大卒」とか「高卒」と言った括りではなく、出身校の偏差値です。あまりにも偏差値が離れすぎていると、話題など合うはずがありません。
    私は、数学系のライフワークがあって、また芸術系の趣味があって、それらを無理解な女性に妨害されたくないのです。(私の知人は、学術文献や画集や楽器・楽譜を長期不在中に奥方に勝手に「断捨離」されてしまいまして。私が、こんなことされたら、即刻離婚で私が慰謝料を請求します。)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    「出身校」というのはわかるような気がしますね。出身校で考えると私自身はそれほど偏差値が低いわけではありません。

    婚活で色々な男性とお会いしてみて、会話を深掘りできない男性とはなんとなく合わないのかなと感じることがありまして、どの方も大卒ではありませんでした。

    ただ、大卒でも授業料さえ納めれば誰でも入学できるような大学を出ている男性とも合わないような気がしました。難しいですね...。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ