匿名希望さん 男性 46歳
あまり参考にならないかもしれませんけど。
来週末にお花見にお誘いするのが良いのかなぁ、なんて思います。
目黒川とか千鳥ヶ淵みたいな人酔いしそうなところは避けて、せめて飛鳥山公園くらいな感じ(できればもう少し人口密度が少ない公園が望ましい)のところで。
お花見シーズンに桜並木を散歩してたら、人通りが全くないなんてことはたぶんないと思いますけどね。そして屋外ならクラスターは無いのでその分リスクは低いです。
お化粧のことはすみません、わかりません。服装なら別に普通の格好で良いと思います。
そしてご自分が咳とかくしゃみしないなら、マスクは無くても良いと思いますよ。花粉症等でくしゃみしそうなら、マスクはたぶん必須です。このご時世ですから。
「マスクは病人がするもの」と欧米では言われていますが、あながち間違いではないと思っています。僕は「マスクは咳やくしゃみをする人がするもの」と一部修正した上で唱えています。咳やくしゃみをしない人は、マスク不足のご時世ですからマスクしないのがたぶん正しい選択なんです。