お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    お会いするところにゴールを置いていることが多いので、それが実現する目途が立つと、メッセージのラリーにはもはやスポットが当たらないのかもしれません。

    メッセージを送っていちいち返事を求めるからそのような気持ちになるんじゃないでしょうか。
    返事を求めず、お会いしたときにすべてを回収する気持ちでいればいいのかなと思います。
    そういうのが無理で、メッセージの頻度が落ちてしまうことが嫌だと言うなら、仕方ないですね。すぐに諦めて別の新しい方を探して下さい。ただ、個人的に助言すると、それは大変もったいない判断です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    会うところがゴールがなっているのだろうと私も思っていました。
    会うのはスタートだと思うのですけどね。
    その返事をあった時にすればいいと思っているのもよくわかります。
    それが嫌だとかどうして欲しいとか、そういうことでもなくて、なんと言えばいいのでしょう、、、ただ単に気持ちの問題なので自分でもテンションが下がるのをどうにもできないので、皆さん何かいい方法はないかな?などと思ってお聞きしてみました。
    単純接触効果というやつですね。接している頻度が多い程相手に愛着が湧きます。そもそもが見ず知らずの人なので、それが落ちてくると本当にただの他人でしかなくなってしまって。
    皆さん結局会ってからまた熱心になるのですが、時すでに遅しと言った感じで冷めた目で見てしまいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ