お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 一般人さん  男性  32歳

    話が続かなくなるのは、お相手のゴールが"会うこと"になっているからだと思います。会う約束をすることで、もう大丈夫だと安心(油断)しているのでしょう。(個人的にはこのような男性はとても浅はかだと思います。)
    あなたは会う予定の何人かのうちの1人で、お相手の方はまだ会う約束が出来ていない別の女性に注力しているんだと思います。
    器用な男性は満遍なく複数の女性と連絡を取れますが、そんな男性は多くはありません。(余談ですが、器用な男性は浮気も上手いです。)

    ここまでの私の推測が合っているとして、会話を弾ませるために以下の対策が効果的と考えます。
    1.あなたにも他の男性の候補がいることを匂わせる
    2.会話が続かず、相性が合わないようなので、会う約束は取り下げることを示唆する。
    これらの対策はお相手のあなたへの興味を削ぐ恐れもあるので、ご注意ください。

    連絡を取り合う頻度やデートをする頻度もこれからの関係を継続する上でとても大事なことだと思います。
    あなたがマメな連絡を求めるなら、連絡が無くなる男性を切ってもいいと思います。

    偉そうに長々とすみませんでした。一男性の意見だと捉えて頂ければ幸いです。

    良い出会いがあるといいですね。日本のどこかから陰ながら応援します。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私もまさに会うことがゴールになっているように感じていました。(本人に自覚があるかは別として)
    会うことがスタートでそこから良い関係を築くことが目的であれば、せっかく温まってきたから会うことになったのですから、現状維持がその目的のためには無難な選択肢だと思うので、私も同じく浅はかだと感じていました。
    その間に日々やり取りしている人の方に愛着が湧きますし、タイミングによっては先に別の人と会うことにもなりますから、会う頃にはこんな人とも約束していたっけな、、、となってしまうこともあります。
    とは言え、他の人の存在を匂わせるのが得策とはなんとなく思えない気もしています。
    ただ気持ちがゼロになった時は、会う意味がないので断るのもアリかもしれないですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ