匿名希望さん 男性 40歳
住む場所次第です。
都心で所有するにはけっこうな維持費がかかります。
駐車場だけでも月5万とか。
車をただの移動手段と考えた場合、病院も近くにあって、買い物も徒歩ででき、駅近ならいらないですよね。
必要性はなく趣味の範囲です。
都心から離れているなら、駐車場代も大したことないし持つ人が大半でしょう。
都心なら贅沢品、郊外なら必需品というところでしょうか。
なので、その既婚者は都心から離れているから必要だといっているんだと思います。
誰かが言ったではなく、自分達の状況に合わせて持つか決めれば良いと思います。
車がなきゃ不便な地域でも持ちたくないと言っているなら、その人の性格を疑って下さい。