お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    ・話すか話さないか→話さないほうがいい

    相手のかたにとっては、自分と全く関係ない話ですから。
    「嫌な経験をして気持ちが落ち込んでいる」みたいな話を初対面の婚活相手に話す、
    っていうのは、あまり良い方向に向かわないと思います。


    ・やり過ごすか延期すべきか→主さんの状態次第

    相手のかたと関係を深めていけるかを確かめるための初対面ですよね?
    今の精神状態ではきちんと判断できないなら、丁寧にお詫びして日程を再調整したほうがいいと思います。


    罵倒されたとしても、相手の勘違いなら主さんが傷つく必要は全くないですよね。
    心のなかで「バーカバーカ!」と叫んで葬って、
    今度の人とまっさらな気持ちで会えるように気分転換するのが最善だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    確かに、私が傷つく必要はないかもしれないです。でも、真剣に結婚を前提にお付き合いしたいと思っていた人に信じてもらえなくて、傷つきました。この人は急に仕事が忙しくなり、だんだんメンタルが壊れていくというか、電話などが攻撃的になっていくのを感じていて、心配していたところ、別れを告げられました。よりを戻したいとは全く思っていないですが、何を掛け違えてこうなってしまったんだろうと思う気持ちはあります。

    初対面、今日の精神状態ではきちんと判断できない気がします。でも、土曜日までにふっきれるかもしれなく、悩ましいところです。あまり直前にキャンセルするのも失礼だなと思いますし。


    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ