匿名希望さん 女性 40歳
相手の希望に会っていると思って、いいねをされているのですね。
男性と女性と感じ方、考え方が違うのでそんなすれ違いかもしれませんね。
職場では仕事に追われていて難しいとのことですが、
ちょっとした休憩などで気楽に会話したりしませんか?
お仕事が忙しいのかもしれませんが、恋愛でなくても、気さくに会話できる女性がいらっしゃるとよいですね。
忙しそうでしゃべりかけにくいオーラがでていると、みんな遠慮してしまいますよ。
プロフィールを拝見したわけでないので、なんとも言えませんが、気になった点がひとつ。
相談文で「顔が良くない」と書かれていますよね。
それは、写真が問題でマッチングしないのではないかと考えているのではないでしょうか?(と思いました)
そして、アドバイスとして、爽やかな写真をと書かせていただきましたが、それに対して、「掲載している写真は自撮りものではなく、それほどひどいとは思っていません。 」とのこと・・・。
それはいいんです、そう思われるなら。
ただ、このやりとりで思ったのが、
アドバイスを、自分を否定されたと思いがちな性格なのかな?と。即座に、「自分は間違ったことしてない」といった雰囲気の返事をするタイプの方は、なんとなく、余裕のなさを感じてしまうんです(本当はそうじゃなかったとしても)
真面目な男性に多いですね。
例えばですよ、こういう時に女性受けする男性って
「なるほど!自分ではそこまでひどいと感じていませんでしたが、もう一度、女性受けする写真に近づけてみますね。どうやって撮ったらいいでしょうか?良かったら教えてください」
くらいの柔軟な返事をされる方が多いです。
そうすると、女性は話しやすくて打ち解けることが多いですよ。
相談者様の回答だと
「あ・・・そうでしたか(;^_^A)それは失礼しました・・・」という気分になりますが、
私が書いた例だと、ちょっとアドバイス喜んでもらえたのだなよかった♪と思い
「〇〇などで撮るともっときれいに撮れますよ!」とか、さらなるアドバイスがもらえることも。
そんなの必要ないのかもしれませんが、
こういうところで、女性と近づきやすいかどうかって決まってくるのだと思います。
失礼ながら、プロフィールもちょっとかたそうだなと想像してしまいました。
でも、きっと真面目な雰囲気が魅力なのでしょうが。
少しやわらかさを加えるとよいかと思います。