匿名希望さん 女性 40歳
そういったメッセージをもらう立場としては、そのような返事をしたくなるお気持ちは分からないでもないですが、それをするのは自己満足でしかないと思います。
私もごくたまに心のこもったメッセージ(のように見えるはず)を自分から送ったこともありますが、マッチングしないなら「ごめんなさい」または無視で十分です。
お礼なんていらないですね。
アプリの機能として、ごめんなさい+メッセージがあれば別ですよ。そうでないのに、わざわざマッチングしてメッセージで「実はごめんなさいなのだけど…メッセージありがとうといいたかった^^」といった内容をもらったら「ただのプロフィールだけで、別にそこまで思ってませんよっ!ひとりで勝手にほっこりしててよね(笑)」と思いますね。
事務的の方が良い場合もあります。
相手のことを思えうからこそ、自分が悪者になる勇気だと思います。
ちょっと雑談を楽しむようなアプリで、そういった心ふれあう交流は楽しめばよいです。