匿名希望さん 女性 40歳
普通ではないですし、めずらしいですね。
毎回なのですか?
1回間違って入力してしまい、それを予測変換で毎度使ってしまうとか?
それとも、彼のなかでは
「あいうえお」 ではなく、
「あいおえお」だったりして。
冗談はさておき
気になるお気持ちはわかりますが、
共通の話題がある、会話がそれなりにできるというのであれば、そこは目をつぶって一度会ってしまわれては?
この際、脳内で「お」は音引き表現の一種だと解釈したりして。
喋り言葉なら
「どうですか?」と、”う”を強調するより、
「どお(-)ですか?」のが自然ですし。