匿名希望さん 女性 44歳
具合まで悪くなってしまうのは大変ですね…
でも気持ちは分かります。私も毎回誰かと会うたびに「ああ、行きたくないな」と思うばかりです。もともとおしゃべり好きな方ではないので、見知らぬ人と会って話すのは苦痛ですし、何度行っても「この人じゃないな」と思うばかりなので余計苦痛になってしまってます。
でも「婚活しないと」という焦りな気持ちで、結局動いてしまうんですよね。で、やっぱり駄目=苦痛の悪循環です。
今はサイトを覗いてるくらいでほぼやり取りしてません。以前は無理にでもやり取りしてましたが、違和感ある人と会っても結局無駄だと分かったので、もう無理するのやめました。おかげで気持ちが楽です。
と、私自身の話はどうでもいいですが、本当は婚活やめたいけどやめるのも嫌なんですよね。それならば、社会人サークルや趣味サークルに参加するのはいかがですか?
私は昔、趣味サークルに参加してたことあったのですが、そこで数人食事したり個人的に遊びに行ってた人いました。
本当は婚活パーティーもおすすめしたいとこですが、今の状態ではおすすめできません。それならばもうちょっと気楽な社会人サークルや趣味サークルの方がいいように思うんですよね。ただ住んでる場所次第になってしまいますが。
社会人、趣味サークルだと、男女両方で話すので気が楽ですし、いい人が見つからなくてもうまくいけば同性の友達ができるかもしれません。また新たな趣味の発見が出来るかもしれません。気負いがない分、自然に物事が進む気がするんですよね。趣味といっても、特別な趣味でなくてもいいです。たとえばカフェ巡りの会やお散歩の会、何か創作する会でもいいです。
ただ一つだけ注意すべきなのは年齢層です。なるべく年齢の離れた会より同世代が集まってるサークルの方が楽しいと思います。
とりあえずサイトの方はいったん離れるか、やり取りする人を厳選した方がいいように思いますね。
今の苦しい状態なままだと、いい出会いはなかなかやってきません。それより少し気を楽にした方がいいと思いますね。笑顔はいい出会いを引き寄せます。笑顔を作れる場に行く、笑顔をつくれる状態にするのがいいと思いますね。