匿名希望さん 女性 40歳
3番目に回答したものです。
基本的には、前回の気持ちは変わっていませんが、もしかして・・・こうなんじゃない?のケースを書きます。
あくまでも、これは、私自身のことであって、あなたがそうだと言っているわけじゃないですよ。
私が好きになれるタイプが、レベル10の男性だとします。
ですが、婚活でいいね!をいただいたり、自分でいいね!したい人がいないかどうか見渡す限り・・・レベル3~4くらいで嫌になってきます。(もちろん自分のレベルのことは棚上げですよ!)ホント、自分の性格が悪いなぁと思うようなことも思ったりするのが婚活です。
そして、レベル3~4の方とやりとりすることで、「好きになれない」という状態に陥り、これがいわゆる婚活疲れというやつです。焦りも加わればうつにも発展するでしょう。
ようするに、婚活「結婚するための活動」は、恋愛で大好きな人を見つける活動とは程遠いわけです。
相談者様も、そこにはお気づきじゃないですか?
で、気づいちゃいるけどね~。
頭でわかっていても心がねぇ。
というアラフォーたちが、ここにうじゃうじゃ集結しているのですよ。
そんな風になりたくないから悩んでいるのですよね?
だったら、うつになってる場合じゃないです!
それこそ時間の無駄ですよ。
・趣味を楽しむ
・仕事もがんばる
・おしゃれを満喫する
・美味しいものいっぱい食べる
・友人と遊ぶ
↓
アプリ以外でも出会いを求める。アプリも併用。
・本当に信頼できる友人の紹介
・飲み会的な(若い人は飲まない?)ものに参加する
出会いを求める場を変えてみてもよいですよね。
立ち直るも何も、行動するしかないですよね。
あとはやっぱり、自分にとってのレベル10に匹敵する女になるように、自分自身を磨くしかないと思います。
・・・それで、婚活成功となるかどうかは私も分かりませんが、少なくとも婚活うつからは脱出できますよ。