お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    思うのですが、相手の言い方や表現の仕方が引っかかったのではないですか?

    たとえば、英語が話せないと言っても、「英語は苦手なんですよね。でも勉強しないといけないですね」といった言い方だったら違ったのではないでしょうか?ちょっとうまく表現できないのですが…。自分を卑下しつつも、開き直った言い方をしてるのが引っかかってしまったとか?またその人が英語は話せなくても、特出した能力が別に何かしらあったら反応はまた違ったのかもしれないですね。勝手な想像ですが。
    同じ状況になったら私も引っかかるのかそうでないかはちょっと分からないです。

    人それぞれ引っかかる部分ってありますね。
    私はですが、何もないと思ってたんですが、以前会った人の腕の毛がボーポーで引いてしまったこと思い出しました。髪の毛の量が多い人は全然OKなんですが、腕とか無駄な部分に毛がボーポーな人はガムテープで全部剥がしたくなってしまうんですよね…

    あとは私自身のことではないんですが、友人が好きな人とカラオケに行ったら、歌い方にドン引きしてそのまま本当にフェイドアウトしてたってことありました。あれはびっくりでした。本人も自分でもよく分からないと言ってましたが。

    みんな大なり小なりNGポイントがあるのかもしれないですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    ムダ毛ボーボーが無理…わかります(笑)最近は男性も脱毛してつるつるで、それも引くかもなあと思っているのですが、やはりボーボーには引きますね。
    歌い方気持ち悪いのもいます!そういう人はカラオケ好きだったりするから余計に厳しいです。
    開き直らず努力する姿勢と、それを補う能力を示す…そうですね、そんな人なら引かないですね。私もがんばらなくちゃと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ