お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    この話題、定期的に出ますね。
    貴方に限らず婚活を始めて日が浅い男女から。

    本来は礼儀だろういう気持ち自体は分かりますよ、仕事やリアルな世界なら相手のアクションを無視してもOKという場面は少ないですから。
    そういう普段の感覚で婚活の世界に入ってくると、最初は違和感を感じる出来事も多いでしょうね。


    女性はいいねの数が多くて返事が大変、というのはあるんでしょうし、お断りをするとキレる人もいるのでしょう。

    あとは私もそうですが、いいねをもらって保留している間に日が経ってしまい、ごめんなさいもしづらくなってしまうことも。

    ネット婚活では無視、一言無く突然のブロック、フェードアウト(音信不通)、あたりはもう当たり前の世界なんですよね。
    無秩序なのが秩序、というか…。

    私もそれで嫌な思いや凹んだりと随分しました。
    無視やフェードアウトされると地味にダメージきますし。

    でも相手の行動は変えれないですから。
    このネット婚活の世界では仕方ないと思うしかないですね。
    3日とか一週間で返事が無ければ諦める、とするのが無難、というようになっていきます。


    こういうネット婚活の世界って常識や良識を持ってたり、正義感溢れる心の綺麗な人ばかりじゃないんですよ。

    他の回答見てもそうですけど貴方が気分を害してる、と書いた一言から、自分本位な人間だと勝手に想像して貴方を叩くような人もいますし、ネット婚活は心も汚れ目も濁ったような人間の集まりなのかもしれませんしね。

    本当なら、こんな世界には近づかずに人生送れたほうが幸せなのかも、というくらいにはドロドロした世界だと思ってます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    仰ることはよくわかります。

    顔が見えない架空の世界なだけに通用する世界観ですね。
    利用させて頂いている身なので仕方がないことですが、もう少し人間同士のやり取りですからモラルを持ってもらっても良いのではないかと思いました。

    持てない理由が明確なら特に無理強いはしません。
    だから理由はなんですか?と質問しました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ