匿名希望さん 女性 42歳
私もどちらかというと“尊敬できる”方が良いので自分より知識が無い方だと「うーん」ってなります。
過去に学歴の低いあまり知識もない男性とお付き合いして、外見は好きでしたので最初はスキスキでしたが、会話のレベルが違うなーとか。何言ってるんだろこの人?と思うようになり…喧嘩になった時には自分がマウントを取ろうとしていたり、攻撃的になっている嫌な自分に気付き 相手も嫌だったと思うし、お別れしました。
女性はより良い(自分以上の)子孫を残す為の本能がどこかで働いているのだと思います。
それが気持ちに出てしまったのではないかと…
英語が〜…ではないですが、補えるものがあれば前に進めてたかもしれませんね。