匿名希望さん 女性 45歳
英語できないというのが、とのレベルかにも個人差があるので、本当に出来ない(中学レベルも分からない)ことかは定かではありませんよね。
実は旅行には困らないけど、企業英語は苦手ですよ、みたいな感じかもしれませんし。
私も、英文科を出て、教えてたりもしてたので、かなり「出来る」方ではあるのですが、それを当てにされて海外行ったら困らないねとか、論文の英訳してよとか利用されることがあったので、言わないことにしました。
元夫ですら、英文の仕事手伝って、とか、おかんの店に外国人来てから通訳に行って、とか子供が生まれて間もないのに都合よく使おうとしたので、もう本気で懲り懲りです。
だから、その方が謙遜で言ったかもしれない可能性も捨てきれませんよ…。
私は、車の免許持ってないと言われると引きます。車持ってなくても免許取らないとか何じゃ?と思うからです。