お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  34歳

    個人的な意見ですが、英語を出来る(話せる)人は、プロフィール欄に書く方が殆どだと思うんですよね。

    何故ならそれが魅力的だと感じる方もいると思いますので、多分(英語が出来る方は)多くの男性が書いているのかなと。

    配線できません、運転できません、料理できません、英語できませんの4つの中では、(日本人の中では)英語ができない方が一番多いと思います。

    プロフィール欄に出来ると書いてあって、実際にはできないだったならまだしも、書いていなくても、出会った際に英語が全然出来ない事に対して引いてしまったと言うのは、少し相手側の男性が気の毒には感じました。


    今回はその、英語が出来ないと言うのが許容範囲内では無いと言う事でしたら、むしろ早めに知る事が出来て良かったのではないでしょうか。

    次のお相手さん探しには、『英語が出来る方』を、条件に加える事をお勧めします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    気の毒…たしかにそんな風に申し訳なく思ったから相談してみたのかもしれません。引いた自分にもびっくりして。英語でなくてもみんなそういうのあるかなーと思って。逆もあるだろうし。
    許容範囲でない、とは思ってません…たぶん(笑)人となりには関係ないと思っているつもりなのです。それでも条件に加えるべきなのでしょうか?悩みます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ