お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    ふだんは同年代男性や若い人に、言葉を選ばず強い言葉を投げつけているのに、いざ自分たちが少し言われると、年上を敬いなさいとか、若いから世間を知らないとか、侮辱しているなどと条件反射してしまってるように見えます。

    そういうところがアラフォー女性は怖いと言われるのでは。
    耳が痛いことを言われて過剰に反応しているように見えます。
    若い人たちの言っていることのほうが現代の価値観には近いと思いますよ。

    時代によって価値観や社会の流れも変わります。もう2020年です。90年代ではないです。
    全ての価値観を今に合わせる必要はないでしょうが、自分の感覚がいつまでも正しくて間違ってないと強固に思っていると世間ずれすると思います。



    子どもを望んでいないのに若い人を望む人の心理が分からないというのがありましたが、容姿の要素もあるでしょうけど性格が捻くれてなさそう、素直そうというのも十分に理由として大きいのでは。あとは自分に甘えてくれると嬉しいとかそういうのもあるのでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ