匿名希望さん 男性 32歳
婚活では男女ともに、自分に都合のいい相手を求める人が多いです。「惹かれ合い、付き合ってからそのすり合わせをしていく」という恋愛とは逆の方向から関係を始め、「都合のいい暮らしを手に入れてから、好きになっていく」という順序で物事を考えてる人が多いのです。
なので、恋愛感情から始まる結婚をご希望されているのなら、がっかりしたり、傷ついたりすることも多いと思います。婚活はある意味、そういうことになれて修羅になっていくことなのかなーと思うこともあります。大げさですけど。
婚活が「条件でくっつき、好きになる努力をする」ならば、恋愛は「好きになりくっつき、条件を受け入れる努力をする」なのだと思います。
後者のほうが自然ですよね。前者は、ついつい「絶対安心確実な条件を!」みたいにどんどん厳しくなってしまい、結果的に「相手が誰もいない」みたいなことになりがちです。この解答欄でも、年配の婚活ベテラン勢が、よく「こんな男性は変だ!」「こういう女性はおかしい!」と、自分の責任を認めたくないあまりに異性を責めているのを見かけます。
あなたのように純粋かつ自然な始まりや、関係の育て方を求めている方は、ちょっとつらい気持ちになることが多いと思います。
ご出産などを理由に急がれているわけじゃないのなら、婚活よりも、自然な出会いを待たれるほうがいいのでは。